暖かくなったので久々に東京から出た話

昨今気温が安定していない日々が続いていますが、最近ようやっと気温が安定したのが過ごしやすい日々が続いております。

外に上着を着せずとも出掛けられる日も多くなり、日曜日は久々に東京外へと出てみました。

東京は生憎の雨…他の地域を探してみると…

折角早くに起きれたと言うものの、東京は生憎の午後から雨…。
どこか良いエリアは無いものかと探していた所、新潟は奇跡的に晴れとの予報でした。

tenki.jp

新幹線で行ってしまうのも味気ないなぁと思って、高崎まで鈍行で行ってみましたが、まぁこれがケツの痛くなる事…。

途中学生たちが乗ってきた事もあり、うるさい区間もありました。(日曜とは言え、朝7〜8時ごろ。部活動の生徒たちのようです)

見たことのない列車を見て、(651系と言うらしい)

田舎の景色を見ると心がやすらぎます😇

国営越後丘陵公園

とは言え目的地もないと手持ち無沙汰なので「新潟 GW 観光」で検索。こういう時は、Google検索で画像を見て「あ、これ見に行きたいな」と言うスポットをチョイスするのが、一番良いかなと思えてきました。

丁度「国営越後丘陵公園」と言う、新潟長岡にある国営公園にて「チューリップまつり」なるものを開催しているとの事。ここなら写真の撮れ高も良いかなと思い、目的地をこちらに設定しました。

iPhoneの敗北…?天気は重要か…

で、いざ写真を撮ってみたもののどうも写りが良くない(最初の画像) 

公式サイトの写りに完全に負けてしまっています。勿論、腕や、向こうはちゃんとしたカメラでちゃんとしたカメラマンが撮っている等あるかとは思いますが…。

ちょっとどんよりした写りになってしまった感は否めません。こればっかりはちょっと補正したくらいじゃどうしようもならない。

天気、もとい光源の重要性を再認識した感じですね…。(リモート会議でも、リングライト使う人とか居ますしね・・・)

長岡にもあった!日本酒の飲み比べし放題!(放題ではないけど)

ちなみに高崎から長岡までは、結局新幹線で行ったのですが(そこから更に3時間、山沿いの鈍行は辛い。待ち時間も1時間くらいあるし…)、長岡駅にも「ぽんしゅ館」(日本酒の利き酒が出来る)がある事を知りました。

ちなみに「無限に飲める」訳ではなく、500円を払う毎に専用のコインを5枚貰え、それを投入する事によって(1〜3枚)、日本酒の利き酒が出来るシステムとなっております。

おちょこのサイズは小さめなので、2〜3杯飲んだだけでは物足りなさがありますが、利き酒をしたいだけなら十分でしょう。ちなみに僕は2セット頼みました。それでも1000円。十分安すぎる…

帰りは新幹線。今回は日帰りと言う事もあり、朝から行って訪れた先も国営越後丘陵公園だけと言うものの、アクセスも公共交通機関ではそこまで良い訳でもないと言うのも有り(距離的にも、本数的にも)、そこで時間を食ってしまった感もあります。

さすがにそこからまた鈍行を使うとすっかり夜になってしまうので、日が暮れる前に帰れるように帰りは新幹線一本となりました。

東京に戻ってきた時の感想です。半日程度、10時間ぶりの東京でしたが、それでも地方から戻ってくると新鮮、または懐かしいものを感じたりします。

やはり1月に一回くらいは東京から出た方が、リフレッシュ出来、また違った切り口で日常を観ることが出来るので必要かなと思いました。